スポンサーリンク

加賀裕也のスーツ会社はアニータ?佐藤都志也以外の詐欺被害者も調査!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロ野球
加賀裕也,詐欺事件,聖光学院,OB,佐藤都志也,被害,被害者,被害総額,真相,会社,アニータ,投資
スポンサーリンク

みなさま、あの衝撃の詐欺事件をお忘れではないですか!?

その名も「聖光学院OB詐欺事件」と言っても過言ではありません!!

その被害者には千葉ロッテマリーンズの佐藤都志也選手がいました。

「まさか!!」という事態だったんですが、佐藤都志也選手の他にもプロ選手の中に詐欺被害者が居たという情報を嗅ぎつけました!

そこで、この詐欺事件の被害者や主犯・加賀裕也被告の噂のスーツ会社の実態や、被害者について調査してみます。

スポンサーリンク

加賀裕也の詐欺事件を洗い出し!

まずは、世間を騒がせた加賀裕也被告による詐欺事件についてざっと振り返りたいと思います。

元聖光学院野球部を中心に詐欺事件に巻き込まれた人たちは、この一言が地獄行きのチケットでした。

投資案件があるんだけど…

SNSを通じて連絡を取り、投資案件については電話で内容説明を受けたそうです。

それによると、加賀裕也被告の知り合い繋がりでいい投資先を知っており、「出資してくれれば、年内には倍にする」という内容だったそうです。

そこで、投資金を振り込んだところ、加賀裕也被告との連絡は滞り、詐欺だと発覚したそうです。

ある人は300万円、ある人は1000万円を振り込んだそうなんです。

そして被害届が届けられ、加賀裕也被告は、2022年6月7日に埼玉県警浦和署に詐欺容疑で逮捕されるに至りました。

加賀裕也のスーツ会社はアニータ?

聖光学院時代の加賀裕也容疑者は、2013年にベンチ入りメンバーとして甲子園に出場しています。

当時の加賀被告は、一生懸命に野球に打ち込む野球青年で、当時の様子から考えると、詐欺事件を起こすような人物には想像できなかったと考える人が多かったようです。

My Green Forest

さて、詐欺事件を起こした加賀裕也容疑者は巧妙な手口で、知り合いらを騙します。

その手口として活用されたのが、加賀裕也容疑者が立ち上げていた「スーツ会社」ではないでしょうか。

自分が代表取締役を務めていた会社への投資名目で、金銭を受け取ったとのことです。

このスーツ会社について調べてみると、加賀裕也被告のFacebookによると、会社名は「株式会社ANITA(アニータ)」ということが判明しました。

My Green Forest

さらに、こちらはInstagramのアカウントです。

こちらは東北楽天ゴールデンイーグルス・内田靖人選手のInstagram投稿でタグ付けされていたことから判明されました。

My Green Forest

2019年6月に設立され、所在地は東京都港区にありました。

どうやら、オーダーメイドスーツ事業がメインですが、他にも人材派遣・美容・IT事業にも関わっていたようですね。

加賀裕也被告の顔ともいえる事業「株式会社Anita」について「『自分を変える=ANITA』と認知してもらえるように」との言葉通り、ANITAを立ち上げたことで、詐欺という形で「自分を変えてしまった」のはとても残念ですね。

被害者は佐藤都志也の他にいる?

佐藤都志也選手以外に被害者となった可能性のある人を調査してみました。

千葉ロッテマリーンズ・佐藤都志也

ノンタメ!!

まずは、確実に被害に遭ってしまったのが現役プロ野球選手で千葉ロッテマリーンズ・佐藤都志也選手です。

提出された複数の被害届の中に佐藤都志也選手の被害届がありました。

加藤被告は、佐藤都志也選手の2学年先輩だったそうです。

唯一、プロ野球選手の中で被害について勇敢にも声を上げた選手です。

ファンたちも被害に遭ったことを心配している声が多いことがわかりました。

東北楽天ゴールデンイーグルス・内田靖人

こちらが被害に遭った可能性の高であろう…と推測されるインスタ動画です。

My Green Forest

現在ではこの投稿は削除されています。

「加賀くんがオーダースーツ作ってるので採寸してもらいました!出来上がるのが楽しみです」との発言があるのでおそらくオーダーメイドのスーツの注文をしているのでしょう。

この採寸時に投資話を持ち掛けられた可能性がありますね。

この投稿は2021年1月で、比較的最近であることからも、スーツは、もしかしたら届いていないのではないでしょうか…

被害総額は1億円以上…!?

Special Acter

実際に被害に遭った報告について詳細には明かされていませんでした。

当時、実際に声を上げたのは佐藤都志也選手だけでしたが、パ・リーグの若手投手、日本代表経験のある大物選手、高校時代に強打者として期待された元選手たちが、次々と「騙された…」と頭を悩ませていたそうです。

詐欺事件の被害者について詳細に明かしていませんが、プロ・アマ合わせて相当な数のトラブルが聞こえているようですね。

被害に遭った方の中には、弁護士を通して返済金が返ってきた人もいるようですが、未だ返ってきていない人も多くいる可能性が高いです。

少しでも被害に遭われた人たちが報われることを祈るばかりです。

まとめ

元聖光学院OB選手による先輩・後輩への投資詐欺事件の真相についてお判りいただけましたでしょうか。

かつて高校野球強豪校の選手の1人として、汗水流してきた方が、詐欺という事件を起こしてしまうなんてとても残念でしたね。

何が人を変えてしまうのかわかりません。

被害に遭われた佐藤都志也選手を始め多くの人たちが救われることを祈ります。

そして、今後もさらに活躍してくれるであろう佐藤都志也選手にも最高の応援を届けていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロ野球
Sブロ
タイトルとURLをコピーしました