スポンサーリンク

菊池音央のボクシングジムは新日本木村⁉︎戦歴や階級も調査!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
格闘技
菊池音央,ボクシングジム,新日本木村,戦歴,階級
スポンサーリンク

菊池音央選手は、ジャニーズ事務所Sexy Zoneのメンバー菊池風磨さんの弟です。

菊池音央選手が、プロボクサーとしてデビューすることが決まったようで話題になっていますね。

所属するジムや戦歴・階級について調査しました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

菊池音央のボクシングジムは新日本木村⁉

菊池音央選手は、Sexy Zoneのメンバー菊池風磨さんの実弟です。

この度、プロボクサーとしてデビューすることが決まりました。

所属するジムは「新日本木村ボクシングジム」です。

新日本木村ボクシングジムのホームページに、菊池音央選手の名前が確認できました。

2022年11月17日に、プロテストに合格したことがHP内のブログで紹介されていました。

https://kimura-boxing.com/2022/11/17/%e8%8f%8a%e6%b1%a0%e9%9f%b3%e5%a4%ae%e9%81%b8%e6%89%8b%e3%80%80%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e5%90%88%e6%a0%bc%ef%bc%81/

本日プロテストに見事合格した菊池音央選手。話題性はあるが実力で注目される選手になれるよう頑張れ!

https://kimura-boxing.com/1/

新日本木村ジムは、世界王者・大熊正二選手をはじめ、世界・東洋太平洋・日本王者を合計15名輩出している名門ジムです。

「新日本グループ」として新日本木村ジムを中心に全国に5か所のジムを構成しています。

菊池音央選手のデビュー戦は、2023年3月16日に後楽園ホールで行われます。

デビュー戦ながら、その日の最後のメインイベントとなるそうです。

対戦相手は、SRSジム所属の新村康行選手。

1989年生まれの33歳ながら格闘技経験は豊富で、高校時代はボクシング部に所属していたようです。

お互いデビュー戦となりますが、経験面でいうと新村選手有利のようですね。

一方で、身長は菊池選手が181cm、新村選手が170cmということですので、リーチの長さでは菊池選手のほうが有利に働きそうです。

話題先行の菊池音央選手が相手ということで、新村選手も黙ってはいないでしょう。

菊池音央の︎戦歴や階級は?

プロデビューが決まった菊池選手。

これからデビューすることになるので、プロとしての戦歴はまだありません。

アマチュアとしての戦歴についても調査しましたが、記録は見つかりませんでした。

階級については、自身のインスタグラムではライト級と記載しています。

選手名鑑サイトを見ると、スーパーライト級という記載もあります。

ライト級が61.23kg以下、スーパーライト級63.50kg以下となりますので、このあたりの階級での挑戦となるんでしょうかね。

デビュー戦については、正規の階級ではなく64.5kg契約ウェイトと言われる、事前に両選手間の話し合いで決められた体重で試合を行うようです。

この体重ですと階級的にはウエルター級となります。

菊池選手は身長181cmと上背がありますので、かなり細身の絞られた体格のようですね。

菊池音央の︎プロフィール

https://www.instagram.com/p/CpII_y5p0cx/?utm_source=ig_web_copy_link
  • 名前:菊池音央(きくち ねお)
  • 生年月日:2003年6月4日
  • 出身地:東京都杉並区
  • 身長:181cm
  • 好きな食べ物:ラーメン二郎、焼肉、寿司
  • 憧れ・目標のボクサー:ライアンガルシア、江藤光喜さん、木村吉光さん

まとめ

今回はプロボクサーとしてデビューすることになった菊池音央選手の所属ボクシングジムや、階級について調査しました。

菊池選手は「新日本木村ボクシングジム」に所属しています。

世界・東洋太平洋・日本王者を合計15名輩出している名門ジムです。

デビュー戦は2023年3月16日、対戦相手はSRSジム所属の新村康行選手。

階級は、ライト級もしくはスーパーライト級となるようです。

デビュー戦は64.5kg契約ウェイトで行われるとのこと。

菊池風磨さんの弟がプロボクサーデビューすると言うことで話題の音央選手。

話題先行ですが、実力でも結果を見せてほしいですね。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
格闘技
Sブロ
タイトルとURLをコピーしました