スポンサーリンク

八村阿蓮の中学・高校・大学時代の成績は?兄・塁との比較も!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
バスケットボール
八村阿蓮,中学,高校,大学時代,成績,八村塁,比較
スポンサーリンク
スポンサーリンク

八村阿蓮の中学・高校・大学時代の成績は?

BASKETBALLKING

八村阿蓮選手は、言わずと知れたNBAプレーヤー八村塁選手の弟です。

ベナン人の父と、日本人の母を持つハーフで、4人兄弟の2番目。兄・塁選手と、妹さんが2人います。

八村塁選手といえば、アジア人で初めてNBAでドラフト指名にてワシントン・ウィザーズへ入団し、現在は主力として活躍しています。

そんな偉大な兄を持つ阿蓮選手は、塁選手の影響で小学校からバスケを始めており、現在は日本のBリーグで活躍中です。

ここまでどんな経歴をたどってきたか紹介します。

八村阿蓮の出身中学

八村阿蓮選手の出身中学は、世田谷区立梅丘中学校です。

出身地は富山県ですが、バスケをするために都内の強豪校である中学校に転校しました。

兄・塁選手は、地元富山の富山市立奥田中学校出身です。

兄弟で別の中学校に通っていたということになりますね。

公立の中学校なので、越境入学したと思われます。

塁選手とは2学年違いなので、1年生の時は兄弟で別々に暮らしていたんでしょうかね。

中学時代には全国大会に出場した経験があるようです。

八村阿蓮の出身高校

BASKET COUNT

高校は、兄・塁選手を追って強豪の仙台大学附属明成高校へ進学しています。

塁選手が3年時の1年生として同時期に在籍しており、この年にウィンターカップ3連覇に立ち会っています。

2年生では、主力としてチームに関わるも、インターハイ2回戦敗退、ウィンターカップ1回戦敗退と苦しい時期を経験しています。

3年生になりエースの自覚を持って挑み、インターハイ準優勝、そしてウィンターカップ優勝をつかみ取りました。

阿蓮選手が主力として成し遂げた優勝に、兄・塁選手もOBとして喜びの声をあげていました。

八村阿蓮の出身大学

TOKAI SPORTS

大学も強豪の東海大学に進学しています。

兄・塁選手はNBAを目指し、大学からアメリカのNCAAゴンザガ大学に進んでいました。

阿蓮選手も兄に連れられてゴンザカ大学の見学をしたようですが、結果的には日本の大学を選択しています。

1年生の時から活躍を見せ、インカレ、関東大学リーグ戦の優勝に貢献しました。

3年生の時には、現在Bリーグで活躍する河村勇輝選手ともプレーし、再度インカレ優勝を果たします。

この年のオータムカップでは優勝と、優秀選手賞を獲得しました。

この年に、サンロッカーズ渋谷、翌年の4年生には群馬クレインサンダースに特別指定選手としてBリーグに参戦しています。

八村阿蓮の兄・塁との比較

J.BASKET

兄弟で同じバスケットボール選手ということもあり、何かと兄・塁選手と比較されることが多い阿蓮選手。

本人としてはうんざりかもしれませんが、ここでも比較してみます。

同じ学校ということで、最も比較しやすい高校時代の実績を振り返ってみます。

八村塁選手

  • 2013 インターハイ:ベスト4
  • 2013 ウインターカップ:優勝
  • 2014 インターハイ:準優勝
  • 2014 ウインターカップ :優勝
  • 2015 インターハイ:優勝
  • 2015 ウインターカップ:優勝

八村阿蓮選手

  • 2015 インターハイ:優勝
  • 2015 ウインターカップ:優勝
  • 2016 インターハイ:2回戦敗退
  • 2016 ウインターカップ:1回戦敗退
  • 2017 インターハイ:準優勝
  • 2017 ウインターカップ:優勝
BASKET COUNT

2015年は2人共に仙台大学附属明成高校在籍しており、インターハイ、ウィンターカップの2冠を達成しています。

どちらも素晴らしい成績ですが、塁選手のウィンターカップ3連覇がひときわ目立ちますね。

阿蓮選手も悔しさをバネに、3年時のウィンターカップで優勝しているところにドラマを感じます。

常に兄を追いかけていたと言う阿蓮選手。

同じNBAの舞台という夢は叶わなかったですが、Bリーグでしっかりと活躍しています。

比較され続けて辛い経験もあったでしょうが、仙台大学附属明成高校の恩師・佐藤久夫コーチは「塁にはない阿蓮の良さ」があると、以下のように語っています。

試合に負けるたびに『弱い心を変えたい』と自分に向き合ってきた選手で、時間はかかったけど、努力する姿勢は兄に劣らない

引用:BASKET COUNT

お兄さんと違う個性をもって、今後も活躍してほしいですね。

八村阿蓮のプロフィール

バスケットLIVE
  • 名前:八村阿蓮(はちむら あれん)
  • 生年月日:1999年12月20日
  • 出身地:富山県富山市
  • 身長:198cm
  • ポジション:PF
  • 経歴:サンロッカーズ渋谷(特別指定)- 群馬クレインサンダース

まとめ

今回は八村阿蓮選手の経歴の紹介や、兄・八村塁選手との比較をしてみました。

  • 世田谷区立梅丘中学校
  • 仙台大学附属明成高校
  • 東海大学

上記学歴を経て、現在はBリーグの群馬クレインサンダースに所属しています。

高校時代は、兄・塁選手と同じ高校に所属し苦しみながらも結果を残しました。

兄とのNBAの舞台での共演はなりませんでしたが、いつか日本代表として兄弟でプレーするところを見てみたいですね。

今後の活躍にも期待です。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
バスケットボール
Sブロ
タイトルとURLをコピーしました